ゼロ年代、筆者がガチショタだった頃。テレ東においては、「少年ジャンプ」「少年サンデー」原作のアニメが一際多かった気がします。
※ 原因不明のエラーで、音楽聞けない場合があります。ご注意ください。
■ GARNET CROW
GARNET CROWは、「名探偵コナン」のエンディング「夏のまぼろし」の知名度が高いです。メルヘブンでは、OP全4曲中4曲、EDは全8曲中2曲を担当。(調べて気づいたが、メルヘブンって2年やってたのか、、、)また、コナンでは劇場版14作目天空のロストシップ(確かキッドが出てきて飛行船が爆発するやつ)
・OP1
・OP2
・OP4
・ED6
■ the brilliant green/Tommy february6/Tommy heavenly6
Tommy february6、Tommy heavenly6はどちらも、the brilliant greenの川瀬智子氏ですが、多重人格という設定で、heavenly6の方が闇落ち形態っぽいです。名前いくつもあって、キバヤシシンみたいで怪しいですが、楽曲は好きです。
・機動戦士ガンダムOO・OP2
・ソウルイーター・OP2
・銀魂・OP1
銀魂歴代OPで一番好きな曲ベボベの「stay generation」(OP7)か「消えな消えないあの日のかげろ〜」のどっちかという程で生きてきましたが、この曲も今聴くとなかなかすこです。
■ Diggy-MO'/SOUL'd OUT
ジョジョMADの人。荒木先生とズブズブで、代表作「ウェカピポ」は、7部にも登場。(ジェイロじゃない方の鉄球の人)メインボーカルの方のソロプロジェクト? Diggy-MO'の楽曲「STAY BEAUTIFUL」は「BLEACH」のED23。(このアニメ何年やってるんだ)名作ジョジョ4部MADの曲「爆走夢歌」もDiggy-MO'名義の楽曲です。
・BLEACH/ED23
・ジョジョ4部MAD(アニソンではない)
Comments